ホーム :照明 :

部分照明

前へ 次へ

☆部分照明の数と種類が決まったら配置にも気を使って
 部分照明はその場所を明るくするだけでなく、空間全体の見え方にも大きく影響する。光が点在している空間は広く感じられ、光の強弱があると距離感が生まれる。例えば同じシリーズで大きさ、明るさの異なる照明を置くと、統一感と広がり間の両方が得られる。

☆光の出る方向角度を確認して
 光が出る方向で点灯時の印象が大きく変わる。光の広がり方に影響するシェード部分のデザインや素材に気を付ける。光の角度が狭い場合家具や壁、カーテンなどの色が強く反射し、部屋全体がかぶってくることがあるので、何処を照らすのかも考慮して。

☆ペンダント
 天井から吊り下げるタイプの照明。天井が高い空間のアクセントにしたり、テーブル面を照らすのが一般的な使い方。コードの長さで光源の位置が決まるので、使う場所や家具との兼ね合いを良く考えて。「引っ掛けシーリング」という簡易取付器具付きの場合、天井に専用の配線器具があるか確認を。

☆スポット
 一方向に集中した光を出し、角度を自由に変えられる照明。シェードの形で光を集めるタイプや、光源の前にレンズを付けて光をくっきり見せるタイプもある。ダクト(天井のレール式の配線器具)用やクリップ式は取り付け場所を変えやすく、床置型ある。光源の種類が豊富なのも魅力。



照明 に戻る